ジャニーズのアイドルグループ、SixTONES(ストーンズ)のメンバーの京本大我さん。
京本大我さんの趣味である御朱印集めは、テレビ番組でも何度か取り上げられていることから、ご存じのかたも多いと思います。
京本大我さんご愛用の御朱印帳と同じ物が欲しいと思っているファンも多いのではないでしょうか。
そこで、京本大我さんご愛用と同じ御朱印帳はどこで買えるのか、通販もあるのか調べてみました。
京本大我の御朱印の歴史
京本大我さんの御朱印を集めるようになったきっかけと時期・年齢、御朱印を好きな理由についてまとめました。
- 京本大我の御朱印集めのきっかけと時期・年齢
- 京本大我が御朱印を好きな理由
こちらの点をここから詳しくご紹介します。
京本大我の御朱印集めのきっかけと時期・年齢
デビューするまで13年と下積み期間の長かった京本大我さん。
そんな京本大我さんのおじい様とおばあ様が、近くの神社へ、京本大我さんがデビューできるように毎日お参りに行ってらっしゃったようです。
京本大我さんはデビュー前でありながらも、SixTONESとして人気グループになっていきました。
京本大我さんは、ご家族の愛情と共に神社や神様へもとても感謝していたことでしょう。
京本大我さんご本人は、18歳頃から神社寺院巡りを始め、22歳頃から御朱印を集めるようになりました。
京本大我が御朱印を好きな理由
京本大我さんは、御朱印を見返すとその時の情景を思い出すそうです。
思い出とともに神社仏閣やその時々の匂いも蘇るようです。
また、京本大我さんは、御朱印に個性があると感じており集めています。
御朱印は一枚一枚書き手の方によって書かれており、一つとして同じものがありません。
御朱印それぞれに魅力がありますね。
京本大我愛用の虎柄の御朱印帳はどこで買える?
京本大我さんご愛用の虎柄の御朱印帳はどこで買えるか調べました。
- 京都、南禅寺の群虎図(水呑の虎の図)御朱印帳
- 千葉県野田市の櫻木神社の御朱印帳もお気に入り
これらについてここから詳しくご紹介します。
京都・南禅寺の群虎図(水呑の虎の図)御朱印帳
京都府京都市左京区にある南禅寺(なんぜんじ)というお寺の御朱印を、京本大我さんはお持ちです。
京本大我さんのお名前が大我(たいが)ということで、虎と縁を感じたようです。
現地での販売が原則のため、通販は行っていません。
一冊御朱印込みで1700円です。
南禅寺の群虎図御朱印帳は人気もあり、品切れの時もあるようです。
令和4年12月28日(水)〜令和4年12月31日(土)の4日間南禅寺の拝観を停止いたします。ただし、拝観停止中も境内水路閣付近は散策していただけます。
令和5年1月1日(日)より通常通り拝観いたします。どうぞ、来年が皆々様にとって良い一年になりますよう心よりお祈り申し上げます。#南禅寺 #京都 pic.twitter.com/8JD8nxv4Q6— 【公式】大本山 南禅寺 (@nanzenji_kyoto) December 27, 2022
えへへこれいいでしょ🥰
大我くんが1番好きな南禅寺の御朱印帳だよ☺️☺️
虎の絵が書いてあって力強いかっこいい御朱印帳🐯💗
大我くんも持ってるからおそろいできるよ😭✌️ pic.twitter.com/outUybkOoR— みなみさん (@kmkm__ty) May 10, 2021
千葉県野田市の櫻木神社の御朱印帳もお気に入り
千葉県野田市にある櫻木神社(さくらぎじんじゃ)も、京本大我さんはお気に入りです。
櫻木神社では数種類の御朱印帳がご用意されており、限定の特別仕様のものもあります。
一冊2,000円です。
【御注意】
郵送頒布については「遠方のため参拝できない方」「身体が不自由で参拝できない方」には場合によってご郵送させていただきます。
通販業務として取り扱ってはおりません。お札、お守り、御朱印等は物品ではございませんのでそのようにご理解下さい。【引用元】https://sakuragi.info/
大我くんとお揃いの御朱印帳💗
これが一番嬉しい✨今年の御朱印帳は茜桜で虎がいるの。迷いに迷って悔いを残したくないから両方いただきました。ご朱印は夏の水色。ちょっと見づらい…。七夕のスタンプが可愛い。『みんなのお願いが天の神さまに届くといいね』#櫻木神社#流星の音色#京本大我 pic.twitter.com/91odRhiCpH
— ようかん@初ドーム行きたい (@kumick6toraya) July 29, 2022
きょもが番組で御朱印の紹介をしていた時に話していた櫻木神社に行ってきたよ🌸同じものを購入して家族ときょもとSixTONESの健康と活躍を願ってきたよ✨#京本大我 pic.twitter.com/2n0IYxvQrf
— ぽにょ (@nak0541) February 21, 2023
京本大我の沸騰ワード御朱印巡り一覧
テレビ番組「沸騰ワード10」で取り上げられた御朱印についてまとめました。
- 京本大我の御朱印①東京・阿佐ヶ谷神明宮
- 京本大我の御朱印②鳥取・三徳山三佛時
- 京本大我の御朱印③京都・南禅寺
- 京本大我の御朱印④香川県(小豆島)・萬年山瀧湖寺
- 京本大我の御朱印⑤愛媛県・石鎚神社
- 京本大我の御朱印⑥埼玉県秩父・瑞龍山法雲寺
これらについてここから詳しくご紹介します。
京本大我の御朱印①東京・阿佐ヶ谷神明宮
東京都杉並区にある阿佐ヶ谷神明宮(あさがやしんめいぐう)は日本の伝統技術を施した美しい御朱印があります。
- 「大和がさね」と呼ばれる刺繡入り御朱印
- 「和楽」と呼ばれる刺繍透かし御朱印
遠方等の理由により参拝困難な方々へ郵送もおこなっているようです。
≪郵送対応≫
令和5年2月23日(木)から、遠方等の理由により参拝困難な方々へ郵送の対応もいたします。※令和5年3月11日以降に順次お送り致します。
郵送は現金書留で受け付けております。
※また、本日より社頭でも郵送申し込みが可能です。ご希望の方は社務所の窓口へお声がけください。
現金書留をお送りいただく場合は、下記4点をご同封ください。
- 手数料(送料含む)300円
- ご希望の種類と枚数を指定した紙
『(1) 又は 花ざかり』〇枚(1,000円)
『(2) 又は うたげ』〇枚(1,000円)
『(3) 又は らんまん』〇枚(1,200円)- 返信用の宛名を記入した紙(返信用封筒に貼らせていただきます)
- 申し込み分の初穂料
(大和がさねは1枚各1,000円)
(和楽は1枚1,200円)【引用元】https://shinmeiguu.com/yamatogasane/
遠方にお住まいの方はありがたいですね。
阿佐ヶ谷神明宮から「大和がさね"あじさい二種」が届いた〜🎁💕
しかも、日付がNAVIGATORの発売日でめっちゃ嬉しい😭!!
紫陽花の刺繍もすっごく綺麗で癒される。。。
丁寧にファイルに挟んでもらって…😢
宝物にします。
ありがとうございました😭💗#阿佐ヶ谷神明宮#大和がさね#京本大我 pic.twitter.com/YCUYeBpALA— yui (@yuichan______6) July 27, 2020
京本大我の御朱印②鳥取・三徳山三佛寺
鳥取県にある三徳山三佛寺(みとくさんさんぶつじ)は、断崖絶壁に建っており、国宝に指定されています。
修行のための寺院と言われていますが、建立方法は今も謎につつまれています。
京本大我さんが険しい道を登っているところは、テレビ番組でも放送されていましたね。
【三徳山三佛寺(三仏寺)】鳥取県東伯郡三朝町にある天台宗の仏教寺院。山号を三徳山(みとくさん)と称する。 https://t.co/7cVNkHYXQc pic.twitter.com/BFW7jZEAtF
— 日本全国スタンプラリー (@mission_p) February 17, 2023
三徳山三佛寺
沸騰ワードで行ってたところ!
御朱印は、きょもがもらってた本堂の所では書き置きしか貰えず、階段少し降りた輪光院で書いて貰えました〜(お寺にご住職さんいる時間は貰えるみたいです!)
3枚目はたぶん大我くんが登って座ってた所かなぁ…#京本大我御朱印の旅 pic.twitter.com/7QADBplu7v— のの (@6tones_n) February 4, 2023
京本大我の御朱印③京都・南禅寺
京都府京都市左京区にある南禅寺(なんぜんじ)は、鎌倉時代に建てられました。
日本の全ての禅寺の中で最も高い格式を持つといわれているお寺です。
このお寺の本尊は釈迦如来(しゃかにょらい)です。お釈迦様ですね。
南禅寺の群虎図御朱印帳は虎が描かれており、とてもかっこいいです。
きょもの御朱印帳、櫻木神社のから変わった~かっこいい!って思って調べたら南禅寺のだった😳(多分)#沸騰ワード#京本大我 pic.twitter.com/LCbCuL25Oc
— ai* (@ai61114237) July 29, 2022
SixTONES京本大我が大好きな京都のお寺
南禅寺
和と洋の融合
虎の御朱印帳もあったよ🐯
また近々お参りに行こうかな pic.twitter.com/mwhkYhx39V— なお (@tomatopink_n) July 18, 2020
京本大我の御朱印④香川県(小豆島)・萬年山瀧湖寺
香川県小豆島(しょうどしま)には八十八ヶ所霊場があり、古くから巡礼の歴史があります。それぞれの霊場には異なるご利益を持っています。
その中の72番礼所が萬年山瀧湖寺(りょうこうじ)となっています。
瀧湖寺の奥の院笠ヶ瀧の本堂には、願いが叶うと言われる指輪があるそうです。
奉納2000円。
願いが叶うとお礼参りでその指輪を返す風習があるそうです。
本堂へ行くには鉄柵や鎖を伝って岩を登る必要があります。
京本大我さんは左手の小指に開運の願掛けをしました。
小豆島霊場第72番礼所 瀧湖寺
奥之院 笠ヶ瀧鎖をつたい岩場を登った先には、霊験あらたかなお不動さん。
「幸せくぐり」の岩穴があるので、行けそうであれば試してみよう。※堂内(洞窟入口以降)撮影禁止
※14時閉山のため参拝はお早めに#小豆島 #香川 #うどん県 pic.twitter.com/BmOKBhBK8e— J兄さん (@jpd_mam23) February 7, 2021
京本大我の御朱印⑤愛媛・石鎚神社
愛媛県にある石鎚神社(いしづちじんじゃ)は、西日本最高峰石鎚山をご神体とする神社です。
家内安全・厄除開運・当病平癒(とうびょうへいゆ・病気が治るように祈ること)のご利益があります。
石鎚神社 奥宮 頂上社
標高1982メートル、西日本最高峰の石鎚山の山頂・弥山に御鎮座
山頂への参道には、鎖の行場
試しの鎖、一之鎖、二之鎖、三之鎖がかけられています。浮かれすぎて、神社の写真をほとんど撮っていませんでしたので、
御神体の石鎚山の写真を上げておきます。#石鎚神社 #御朱印 pic.twitter.com/Qmtiz5dwcs— ふ と , (@sjrMQIqA1qMzC4T) October 20, 2020
西日本最高峰 石鎚山1,982m
厳冬期に名物の鎖に掴まってきました❗️
霊峰ヤバいす❗️❗️色んな意味で😆石鎚神社成就社⛩にて
御朱印と沢山のご利益を頂きました🙏登拝の事を『お登りさん』と言う
らしいです✨✨
※下山後ツイート#石鎚山#日本百名山#石鎚山成就社 #御朱印 #霊峰#西日本最高峰 pic.twitter.com/4fqQ168y0u— かえるのピガロ店長🐸和房どんぐり『公式』&趣味垢🗻 (@donguri7162) February 20, 2023
京本大我の御朱印⑥埼玉県秩父・瑞龍山法雲寺
埼玉県秩父市にある瑞龍山法雲寺(ずいりゅうざんほううんじ)は、鎌倉時代に建てられました。
本尊は如意輪観音菩薩(にょいりんかんのんぼさつ)です。観音様ですね。
「楊貴妃観音」ともいわれています。
寺宝として龍の骨、天狗の爪、楊貴妃の鏡があります。
秩父札所巡り、第30番瑞龍山法雲寺を参拝。山の中の静かな寺院です。秩父札所にはそれぞれの寺院にまつわる額が飾られています。#秩父札所 #御朱印巡り #御朱印 #法雲寺 pic.twitter.com/5iC1K63KF4
— Ghostrider 御朱印巡り旅 (@Ghostri71737678) August 4, 2022
🌸瑞龍山 法雲寺🌸 埼玉県秩父市
御本尊は鎌倉建長寺の禅師が中国から請来したそう📿
百観音の成立を物語る貴重な寺だからも多いそう。
こちらはお庭がとても美しく✨
いつも癒されるお寺さまです🙏🏻
#秩父札所 #第三十番 #御朱印 #重ね印
#御朱印で埼玉を盛り上げよう pic.twitter.com/fFb8GFZa01— ゚・*:.。.Mayuの御朱印.。.:*・゜ (@Mvzl45Cr19AwKS) December 5, 2022
まとめ
京本大我さんの御朱印についてまとめました。
京本大我さんはおじい様とおばあ様の神社への毎日のお参りをきっかけに、ご自身も神社を身近に感じていたことがわかります。
京本大我さんは神社仏閣への感謝とともに参拝の証である御朱印を集めるようになりました。
京本大我さんは、御朱印を保存する御朱印帳も数種類お持ちです。
コロナ禍も収まりつつあり、遠出する方も多くなってきていますね。
京本大我さんと同じ御朱印を集めるために、お出かけするのもおすすめです。